ところで、住宅会社を選ぶポイントはあなたの家づくりの費用の考え方で大きく変わってきます。
一般的に家づくりに要する費用は高級になればなるほど高額になってきます。いくらでも家づくりに費用を支出できる方であれば問題はないのですが、そうでない場合は先々の生活にまで大きな影響を受けることになってしまいます。
せっかく住宅ローンを組んだのに、途中で行き詰まってしまうのでは困ります。そうならないためにも、先々の暮らしを見すえた無理のない家づくりが必要なのではないでしょうか。
そこで、これ以降は、
住宅会社を選ぶ基準を述べてみたい と思います。
この場合、前頁でもお話したように大きく分けて3つのスタイルの住宅会社が考えられるわけですが、その中でも地域の気候や特性を熟知して、工事に直接関わっている「工務店」に絞って述べてみたいと思います。
さて、あなたが家づくりをする目的は何でしょうか?
お客さまによってそれぞれだと思いますが、共通して言えることは、「新しい家で快適に暮らしたい」ということだと思います。
もしそうだとしたら、家づくりをする上で工務店を選ぶ最も大切なポイントは、快適な家を造るのに必要な「基本性能の高い家づくりのノウハウ」を持っているのかと言うことになります。
基本性能が高いとは地震や台風にも強いこと、また寒い冬でも暖かく生活できる「省エネルギ ー性」などのことです。ようするにどれだけの性能をもった家なのかということで、はじめから基本として備わっていてほしいものです。
オシャレな外観や豪華な仕様で関心をひこうとする工務店はたくさんありますが、「基本性能」をはっきりさせている工務店は少数派です。
住んでみてからではなく住む前から、断熱性が良いのか悪いのか、耐震性は心配ないのか、はっきりわかる家でなければ快適な生活は望めません。
基本性能を無視した家では、地震や台風があるたびに 「わが家は大丈夫なのか?」と不安になってしまうのです。
では、あなたが検討している工務店が「きちんとした基本性能のノウハウ」を持っているのかを判断するにはどうしたらいいのでしょうか。
それは、質問をした答えで判断してください。このように質問してみてください。
この質問に対して、耐震性は○○で、断熱性は△△でと、詳しく答えてくれるようであれば 「合格」ですが、
などと言う工務店は、やめたほうがいいでしょう。と言うのも、この答えの裏返しは、
基本性能をふまえた工事をしない工務店に快適に生活できる家などできるわけがありません。もし、あなたの家づくりの目的が「新しい家で快適に暮らしたい」と言うのであれば、こういう工務店を選ぶのはやめたほうがいいでしょう。
家づくりは基本性能が大切! 基本を忘れた家づくりはしないでくださいね!
このページのトップへ戻る
家づくりが成功するかどうかは、あなたと工務店がいかにコミュニケーションをとることができるかにかかっています。
家づくりの始めの段階から、どんな家にするかやどんな間取りにするかなど、常に工務店とコミュニケーションをとりながら進めることになるからです。
あなたと工務店とのコミュニケーションがうまく行かないと、あなたが望む家づくりにはならなくなってしまいます。
あなたの家に対するニーズを引き出し、時には「家づくりの専門家」としてアドバイスもしながら家づくりをしていく工務店が必要なのです。
もともと工務店の社長さんや営業担当の方は、職人出身の方が多く黙々と仕事をする傾向がある反面、「お客さまに説明」したり、「話を聞いたり」するのは苦手が方が多いのです。できればお客さまとのコミュニケーションを避 けたいと考える人も少なくありません。
また、家づくりに対する「自分のこだわり」を大切にする傾向が強く、そのためにお客さまから意見をされるのを嫌う人が多いのも特徴です。
口には出さなくても、こんなふうに心の底で思っ ている工務店の方が少なくないのです。
この様な工務店にあなたが家づくりをお願いした場合、あなたはコミュニケーションをとるのにたいへん苦労します。
コミュニケーションをとれないことであなたの希望する「家づくり」ができないわけですから、出来上がった家はどこか「しっくりこないもの」になってしまうのです。
一番いいのは、その工務店が家づくりをした以前のお客さまに聞いてみることです。
その工務店で家づくりをしたお客さまであれば社長さんや営業担当の方の人柄もわかっているので詳しく聞くことができると思います。
その話の中で、例えば「社長さんや監督さんを現場でめったに顔を見なかった」と言うのであれば、
監督さんが現場に来ない
↓
お客さまに会うことをさけている
↓
コミュニケーションがとれないと言うことになってしまいます
このようにお客さまからいろいろ聞いた上でコミュニケーションがとれそうな工務店かどうか判断すればいいわけです。
ここで注意してもらいたいのは、できるだけ専門用語を使わないで、あなたでも理解できる言葉でコミュニケーションをとってくれそうな工務店を選ぶと言うことです。
それには、工務店が開催している「見学会」や「イベン ト」などにも積極的に参加して実際に話をしてみることです。
話をすればお客様とのコミュニケーションを大切にしている会社なのか、それとも会社の都合だけを考えている会社なのかもだいたいわかるでしょう。
ただ、メリットばかりを一方的に言う工務店だけはやめてくださいね、デメリットもきちんと伝えてくれる工務店を選びましょう。
このページのトップへ戻る
家づくりで、わかりづらい点は「いったいどれ位の費用がかかるのか」と言うことだ と思います。
新聞や広告で見かける住宅価格を見ると
などの表示価格が目につきます。
この価格は最低価格ですから、実際にはいくらかかるかこれだけではわかりません。
例えば、坪40万円×30坪で1,200万円となりますが、この価格に家づくりの費用が全部入っているのか、坪単価にどこまで含まれているのかは住宅会社によって違います。そして価格の表示の仕方には基準がないので、どのように表示しようと自由なのです。
もともとこの業界は請負型の業界なので、請負った項目以外はお客さまに「かかっただけ請求する」と言うのが一般的でした。ですから工事をしていくうえで発生した費用によっては、家づくりの総額が変わってくると言うこともたびたびです。
例えば、電気のコンセントが増えたから○○円、水道菅をつなぐのに距離が伸びたから××円と言うように、見積からもれていた項目の代金や付帯工事費なども後で請求されることになるのです。
住宅会社にとってはかかった費用をすべて請求できるので便利な方法ですが、 お客さまにとっては「いったいいくらの費用がかかるのか」わかりません。
その結果、「家づくり」が終わった後の請求書を見てビックリするお客さまが少なくないのです。
では、なぜ総額の費用が変わってしまうのでしょうか?それは、家づくりの契約をする前に「契約にどこまで含まれているのか」住宅会社によく確認を怠ってしまったからです。
家づくりには工事金額の他にもさまざまな費用が必要です。たとえば「登記費用や火災保険などの諸費用」や「外構工事」など家づくりとは直接関係ないい費用がかかってきます。
そういった費用も含めた費用の全部がわかる「家づくり計画書」を作ってもらえば総額の違いは少なくなると思います。
ただ、家づくりを始める上で、やってみなければわからない工事もあることは事実です。例えば、工事の始めに行う「地盤改良工事」がそうなのですが、実際に「地盤調査」をしてみないと必要なのかどうなのかはわかりません
それでも契約をする前に「全部でいくらかかるのか」をお互い確認しておかないとあなたが一方的にリスクを被る事になるのです。そんな事にならないためにも 契約の前に、このように質問してみてください。
この質問をすることによって、契約した後の家づくりの費用が変わる事は少なくなると考えます。ぜひ、家づくりの総額の費用を納得してから契約しましょう。
家づくりアドバイザー
山本義雄
以上、長々と家づくりについて述べてきましたが、理解できない事柄も多々あったのではないかと思います。ただ、私が約30年間家づくりの仕事を通して学習したことや感じたことを述べてみました。
どんな住宅会社を選ぶかは、言いかえれば「あなたがどんな家づくりを望んでいるのか」ということになるのだと思います。
「広告でよく見かける会社だから」とか、一つの基準だけで判断せずに、いろいろな家づくりを見たり聞いたりしながら、あなたが望んでいる家づくりに一番近そうな住宅会社を検討してみてください。
きっとあなたに合った住宅会社が見つかるはずです。
疑問や質問、ご相談がございましたら、お問合せフォームからお気軽にご質問くだい。
このページのトップへ戻る
山本材木店
〒321-3303
栃木県芳賀郡芳賀町
大字稲毛田1192-5
8:00~18:00
※年末年始除く
芳賀町、宇都宮市、高根沢町、真岡市、益子町 ほか